HOME >> Overview-拠点概要

Overview-拠点概要

活力ある生涯のためのLast5Xイノベーション拠点 京都大学 COI

人が生涯にわたって尊厳を持ち社会の一員として充実感を得ながら挑戦できる社会を実現

現在の高度情報化社会と先進医療・高度医療は、生活の必需品と生活基盤の構造変革を実現し、空間の縮小と長寿命化をもたらしました。
しかし、本当に便利になったのでしょうか。
過度の情報は不安を招き、その結果様々なものに依存した社会を生み出しているといえます。
その結果、一見自由な社会環境は、実は不自由な環境であると言っても良いのです。

しなやかほっこり社会の実現

人が生涯にわたって尊厳を持ち、社会の一員として充実感を得ながら挑戦できる「しなやかほっこり社会」を実現するため、コードレス電源技術・センサ技術・高度ICT技術をキーテクノロジーに、女性とこどものこころとからだの健康サポート、ヘルスケア、災害インフラの分野において、安心・安全な生活確保に向けて、大学と企業が専門分野を超えて垂直・水平に連携した研究開発を行い、社会実装を目指します。

“しなやかほっこり社会”とは、「あらゆる人々に 安心 をもたらす社会」です。
 安心 とは、 不安 の解消、
現状の技術・社会システムでは解消できていない不安を解消します。

Last 5Xのイノベーションを創出 キーテクノロジーを中心に3つの取り組みで社会の不安を解消します

Last 5Xとは・・・

人、情報、エネルギー、健康、環境の5つを同時につなぎ合わせる5つの技術(送電・通信・センシング・デバイス・ICT)を用いて、家庭での壁からの5mのコードレス化、屋外における50mから5kmの見守り、遠く500km離れて暮らす家族・仲間との日常の共有を可能にします。

3つの取り組みについて詳しくはこちらをご覧ください。

目指す社会(ビジョン)

京都大学COI 目指す社会 災害インフラ ヘルスケア 女性・子育て支援

各分野をクリックすると取り組みの詳細をご覧いただけます

フェーズ3(2019年~)の取り組み概要

生涯サポート 全体像 拡大して表示する

  • 文部科学省へリンク
  • COISTREAMへリンク
  • JSTへリンク
PAGETOP