HOME >> Report-活動報告 >> ASEAN若手行政官の方々が、当COI拠点を見学に来られました。

Report-活動報告

ASEAN若手行政官の方々が、当COI拠点を見学に来られました。

2017年2月16日(木)、国立研究開発法人科学技術振興機構と(公社)科学技術国際交流センターが招聘しました
タイ、マレーシア、インドネシア、シンガポール、フィリピン、ミャンマー、ラオス、ブルネイのASEAN若手行政官31名の方々が見学に来られました。
当拠点の概要をビデオにより紹介した後、女性支援アプリを紹介し、無線電力伝送と歩行支援ロボットのデモンストレーションを行いました。
歩行支援ロボットでは、男女2名の方に装着していただき、歩行アシストを体験してもらいました。
最後に、時計台をバックに記念撮影をされ、当拠点の活動を理解いただくとともに、京都大学を満喫して、次の見学場所へと向かわれました。

COI拠点の説明の様子

コニカミノルタ株式会社 波木井卓氏による開発中の女性支援アプリの説明

無線電力伝送システムの説明と、歩行支援ロボットのデモと体験の様子

時計台前での記念撮影

  • 文部科学省へリンク
  • COISTREAMへリンク
  • JSTへリンク
PAGETOP